スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/02/25
最強の・・・
2025/02/17
天使のささやき記念日
2025/02/10
rectangle(長方形)
2025/02/03
節分の日
2025/01/27
和の趣が感じられる瓦
2025/01/20
防寒グッズ
2025/01/14
能登地方 木造仮設住宅に瓦屋根ご採用の件
2025/01/06
仕事始め式を開催しました
2024/12/23
タフなヤツ
2024/12/16
鶴弥本社工場の省エネ活動
2015/09
18(金)
放送番組名
放送日時
9月18日(金) 21:00~※終了致しました


当社は、9月18日(金)に放映されたテレビ東京系「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」にて紹介されました。
100年以上続く企業ということで、当社の衣浦工場と、主力製品である防災瓦が登場しました。
お問い合わせ先
■当社製品の販売・カタログ・サンプル請求に関するお電話でのお問い合わせはこちら
営業部 フリーダイヤル 0120-817-268
<受付時間 月~土 8:00~12:00 13:00~17:00>
■WEB上でのカタログ閲覧・ご請求はこちら
■各種お問い合わせ先、WEB上でのお問い合わせはこちら
■お近くの登録施工店をお探しの方はこちらから願いします。
2015/09
15(火)
この度、テレビ番組で当社を取り上げていただけることとなりました。下記日程にて放映されますので、ぜひご覧ください。
放送番組名
放送日時
9月18日(金) 21:00~
放送エリア
テレビ東京系 全国(一部地域を除く※)
※お住まいの地域での放映は下記テレビ番組表等からご確認下さい
http://tv.yahoo.co.jp/

撮影の様子
2015/08
04(火)
営業部の吉田です。
2015年(平成27年)8月1日(土)・2日(日)に、瀬戸蔵(愛知県)で開催された『CoCodeリフォーム』が終了いたしました。
耐震性・耐風性に優れた防災瓦エース、フルフラットのシンプルなデザインに仕上がる防災瓦スーパートライ110 スマート、天然石粒付金属瓦レコルーフ、また遮熱性能を向上させた高機能エコ瓦「Heat・Defense(ヒート・ディフェンス)」の展示を行いました。
多数のお客様に当社ブースへお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。

当社ブース
猛暑の中、大勢の方々が来場されました。
当社ブースでは、展示物の中で、特に“遮熱性能を向上させた高機能エコ瓦Heat・Defense(ヒート・ディフェンス)”に対して多数の質問をしてくださいました。暑い日が続く中で、当製品に魅力を感じていただけたようで嬉しく思います。
様々なイベントを通して、皆様に瓦の良さをお伝えすることで、より多くの家が『瓦の屋根』になると幸いです。
本件に関するお問い合わせ先
営業部 吉田
Tel: 0569-29-4999
Fax: 0569-28-5566
E-mail: a-iwata@try110.com
2015/07
28(火)
経営企画室の岩田です。
2015年(平成27年)7月24日(金)・25日(土)に、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で開催された『名証IRエキスポ2015』が終了いたしました。
会場では、耐震性・耐風性に優れた防災瓦エース、フルフラットのシンプルなデザインに仕上がる防災瓦スーパートライ110 スマート、また長年培ってきた粘土瓦生産技術のノウハウによる高い生産性を実現した陶板壁材「スーパートライWallシリーズ」の展示を行いました。
およそ300組のお客様に当社ブースへお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。

オープニングセレモニーの様子

会場全体の様子

陶板壁材の展示(当社ブース)

ミニ説明会時の様子
猛暑の中、両日とも大勢の来場者で会場はいっぱいになりました。
今回は、当社ブースに展示した、今年発売予定の陶板壁材が好評でした。耐久性が強いことや、塗り替えが不要であるという点にご興味を持っていただけたようです。
当社をご存じでない方も、積極的に説明をお聞きいただき、大変嬉しく思います。
3回行ったミニ説明会にも、立見が出るほど多くの方にご参加いただきました。
本件に関するお問い合わせ先
経営企画室 岩田
Tel: 0569-29-3436
Fax: 0569-28-5891
E-mail: a-iwata@try110.com
2015/05
01(金)
総務室人事担当の鈴木です。
4月と言えば、入学、入社など新生活が始まる季節ですよね。
当社にも7名の新入社員が仲間入りしました。
やはり入社当初は緊張した様子でしたが、研修が進むにつれ徐々に慣れてきたようです。
少しだけ、研修の様子をご紹介したいと思います。
約3週間さまざまな研修を行いましたが、掲載している写真の研修では、当社工事担当者より瓦の基礎知識講座、瓦葺き体験等を行いました。

研修の様子

研修の様子
また、当社がお世話になっている業者の方々に案内していただき、粘土瓦の原料であります「粘土」を採掘している現場へ見学に行きました。ちょっとした社会見学で、みんな嬉しそうにしていましたが、あいにくの雨で見学できない場所もあり残念でした。
しかし、研修レポートを読んでいると、入社した当初より意識が変わったのかなと少し嬉しくなりました。

研修の様子
配属となっても、ケガをせず頑張ってほしいなと思っています!!