カワラッパの工場紹介
粘土瓦業界のリーディングカンパニーである鶴弥の工場をご紹介します。
最新の粘土瓦の生産工程、そして環境に対する取り組みについて説明します。

みなさん、屋根の瓦をじっくり見上げたことはありますか?瓦一枚を手にとってまじまじとながめる機会はあるでしょうか? 「その瓦は一体どのようにして作られているの?」瓦が出来るまでを一緒に見学してみましょう! さてさて、訪れたのは日本で最大級の粘土瓦工場である鶴弥の阿久比(あぐい)工場。 工場が見えてきました・・・
瓦の製造工程を動画でご紹介します。
鶴弥の瓦ができるまで
-
カワラッパ、こんにちは。今日は工場見学へようこそ。瓦の作り方を説明する工場長です。
-
こんにちは。よろしくお願いします。
-
そうしたら、まずは大まかな作り方を知ってもらおうかな。
-
瓦を作るのに、こんなにたくさんの工程があるんだね。
-
そうだよ、これだけの工程をかけてきっちりと作る事で、いい瓦が作られるんだよ。
それじゃあ今度は、それぞれの工程ごとに、もっと詳しく見ていこう。