スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/04/18NEWS
第7回 鶴弥全社改善発表大会が開催されました
2025/04/14
日本最古の駅舎
2025/04/07NEWS
当社の桜並木(4月7日)
2025/04/01
ブログ大賞
2025/03/31
梅まつり
2025/03/28
mediasエリアニュース で放映されました
2025/03/24
【テレビ放映のお知らせ】mediasエリアニュース 3月27日(木)17:00~
2025/03/24
ホスピタリティ
2025/03/17
春の定義
2025/03/03
石川県の建物の特徴
お久しぶりです、営業企画部の高見です。
今回は新しくなった「エアフローPlus+」のご紹介です!!
さて、「エアフローって何?」と思った方も多いと思いますので、簡単に説明させていただきます。エアフローは、屋根下地と瓦の間に施工するものであり、こもりがちな小屋裏(屋根裏)の湿気を排出することで小屋裏(屋根裏)や屋根下地の耐久性向上につながります。

棟換気エアフローPlus+ 空気の流れ

野地面換気エアフローPlus+ 空気の流れ
そして今回、一体なにがPlus+なのかと言いますと、なんと従来品に比べ棟換気エアフローPlus+・野地面換気エアフローPlus+共に、換気能力が10%UPしました

棟換気エアフローPlus+

野地面換気エアフローPlus+
瓦の下にこのような部材が入っていて、換気をしているなんて驚きですよね

棟換気エアフローPlus+施工場面

野地面換気エアフローPlus+施工場面
近々こちらのブログコーナーで開発部より、「エアフローPlus+」の開発秘話が公開されますのでお楽しみに!!
本件に関するお問い合わせ先
営業企画部 高見
Tel: 0569-29-4699
Fax: 0569-28-5566
E-mail: jigyou@try110.com