野地面換気 エアフローPlus+(プラス)

大切な住まいだから、
野地面から「湿気」を出して長持ちな屋根へ
フレキシブルで瓦の種類を問わず設置可能
様々な屋根形状に対応
片流屋根・方形屋根・急勾配屋根・下屋根など多様な屋根形状に対応します。
また、F形瓦、M形瓦、J形瓦と瓦の種類にかかわらず施工が可能です。
基本性能は「棟換気エアフローPlus+」と同等(※)
棟換気エアフローPlus+(プラス)の商品性能動画です。
取り付けは簡単でシンプル
垂木を挟み240mmの開口を2ヶ所設けることで、垂木を傷つけることなく施工ができます。
なお、施工は開口を設け、本体を取り付けるだけのシンプルな施工となります。
※野地面換気エアフローPlus+1本で約17㎡の天井面積をカバーできるので、天井面積60㎡の住宅では野地面換気エアフロー4本を取り付ければ最適な換気量を得られます。
(※)は棟換気エアフローPlus+、野地面換気エアフローPlus+共通の性能となります。詳細は棟換気エアフローPlus+を参照ください。
仕様
寸法 | 24mm×135mm×681mm |
---|---|
有効開口面積 | 106.17㎠ |
対応天井面積 | 16.98㎡(5.1坪) |
材質 | ポリプロピレン EPDMシーラー、ブチル粘着材 |
対応勾配 | 2寸〜 |
この製品は連結せず、単体でご使用ください。

施工手順
施工方法の詳細は、鶴弥施工要領書をご確認ください。

垂木を挟み、23mm×240mmを2ヶ所、野地を開口。

本体裏面の止水用テープの剥離紙をはがし、本体固定用ビス12本にて本体を取り付ける。

瓦の施工

完成