スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2024/11/25
日本一のピッキングマンたち
2024/11/18
皆様の地元ならではの物を教えてください!
2024/11/11
当社の長い製品
2024/11/05
フルプレカットシステム
2024/10/28
救命訓練・消火訓練を実施しました
2024/10/21
『秋の観光シーズン ~営業部のグルメ旅part①~』
2024/10/15
瓦のいいところ
2024/10/14
はんだオープンファクトリー
2024/10/10
「はんだオープンファクトリー」in阿久比工場
2024/10/07
これは経費で落ちません
2020/05
18(月)
こんにちは!
あるときは社内報編集委員、あるときはQC活動の推進事務局も担当する田中です。
先日、予選の模様をブログでご紹介したばかりではありますが、本選も行われましたので結果をお伝えします!
今年は新型コロナウイルスの拡大を受けて、あらかじめ撮影しておいた発表動画を評価者のみなさんに各自で視聴してもらい、審査していただく形をとりました。
私も撮影隊(“隊”と言っても一人きりですが…(苦笑))として参加しましたが、どのチームも1年間試行錯誤しながら、努力を重ねてきたことが伝わる素晴らしい発表内容で聞き入ってしまいました。…偉そうなことは言えませんが(汗)
ですよね!?三井取締役!
今回は動画でチャレンジという平時では考えない方法を敢えてとりましたが、皆さんにご協力いただいて、発表も評価も何とか実行できて良かったと思います。
動画を見ながら、皆さん逆に落ち着いて評価できたという声もありましたし、チームの皆さんも「映像」を撮るということでそれなりに緊張していたのが逆に説得力のある雰囲気になって良いアピールができていたと思います。
最優秀賞となった西尾工場チームの良かったところはどんなところですか?
テーマがはっきりしていることがポイントですね。
何が問題でどんな調べをして、何が原因でという流れがごく自然であって、それでいて効果とルール化が明確であること。そのトータルバランスが良かったのだと思います。
やはり仕事(改善)で大切なのは、「問題は何だったか」という基本にいつも立ち戻ることにあると思います。(←えらそうに!!)
なるほど!!
今年も活動は続けますよね?
もちろん、皆さん今だからこそ改善に取り組むのが良いと思います。
コロナの影響の中で制約がある状況ですが、いろんなテーマ・問題に対して、 工夫と智恵でどうやったら改善ができるか、逆境を楽しんで皆でのりこえていきましょう。
<第2回鶴弥改善発表大会結果>
チーム名 | |
---|---|
最優秀賞 | 西尾工場 台車積み工程~チーム魔王~ |
優秀賞 | 阿久比工場第2ライン A・B・C班合同チーム |
努力賞 | 技術管理課チーム |
管理本部チーム | |
本社工場第1ライン 施ゆう工程チーム |
|
営業管理課チーム |
2020/04
14(火)
こんにちは!
社内報編集委員の田中です。
今年も社内で行われた「全社改善発表会」いわゆるQC大会について、リポートします!
…とは言いましても、当社も新型コロナウイルス感染症の予防のため、一定の人数が集まるような会議等は行わないこととしており、今年の改善発表会は審査員2名が各チーム(部署)を訪問する形で、3月下旬から4月初めにかけて予選が行われました。
ここからは審査員であり、QC活動推進担当である三井取締役にバトンタッチして予選会の模様をお伝えします。
それでは三井取締役どうぞ~~
約1年ぶりの登場 三井です!今回はコロナの影響で開催をどうしようかと悩みましたが、皆さんの活動を是非PRして頂きたく、個別訪問の形をとりました。
皆さん前回より、さらに仕事の根幹に触れる内容で、効果が大きく出ているチームもあって、改善のレベルが上がっているのがハッキリと分かりました。それが一番嬉しかったことですね(しみじみ)。
2020/04
06(月)
2019/09
19(木)
営業企画室の木村&鳥居です。
2019年(令和元年)9月13日(金)に、ナイス株式会社滋賀市場で開催された、『住まいの大感謝祭』が終了いたしました。
会場では、陶板壁材「スーパートライWall」の展示を行いました。
多数のお客様に当社ブースへご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
「展示会は何度か経験してきたかと思いますが、今回の展示会はどうでしたか?」
「非常に立派な躯体で、中も外も壁材を展示できて大いにPRできました!ちなみにあの躯体はどのように準備したんですか?」
「あの立派な躯体はナイス様に用意して頂きました。想像していたより立派な躯体でびっくりしましたね。」
「確かに。占いの館みたいとおっしゃった方もいらっしゃいました。」
「あと、有名な信楽焼のブースもありましたね。」
「信楽焼の手洗い鉢はかっこよかったですね。うちに一つ欲しいと思いました。」
「ところで、このブースは今回限りで壊しちゃうんですか?もったいないなぁ。」
「いえいえ、2週間後に今回と同じ場所(ナイス株式会社滋賀市場)で開催されるびわ湖・淀川流域協議会主催の「水と森の大感謝祭」でもそのまま展示します。」
「少しでも多くの方に陶板壁材の魅力に触れてもらいたいですね。」
2019/05
24(金)
営業企画室の木村&鳥居です。
2019年(令和元年)5月17日(金)に、岡山ドームで開催された、『第28回MTS大商談会』が終了いたしました。
会場では、陶板壁材「スーパートライWall」の展示を行いました。
多数のお客様に当社ブースへご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
「4月から営業企画室に異動して初の展示会参加でした。ところでMTS大商談会のMTSってなんでしょうか?」
「MTS=未来へつなぐ商談会の意味だそうです。僕は今年で4回目の参加。話を聞いてくださる方が年々増えて、今年は過去最多の名刺をいただきました。ありがたいです!」
「今年の目玉はシーリングレス工法※の展示ですね。通常、壁材同士の繋ぎ目をつなぐのにシーリングを使用します。この新工法では、繋ぎ目に乾式水切を使うことでシーリングなしでの施工が可能になりました。」
※2019年(令和元年)10月以降正式にスタートする工法。今回はその元となるプロトタイプを展示しました。
「シーリングは経年劣化するもの。使用しない分、メンテナンス不要になるのがメリットです。その分コスト削減になるのでお客様も特に関心を寄せられていました。」
「壁の素材自体に驚かれる方も多数いました。タイル同様、陶器の壁材なので色落ちなし・再塗装が不要です。施工は乾式金具留めであり、サイディング屋さんで工事ができますよ。」
「…笑 接客のバタバタでカタログに一時的に紛れていただけで、きちんと見つかりましたのでご安心を!」