スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/02/17
天使のささやき記念日
2025/02/10
rectangle(長方形)
2025/02/03
節分の日
2025/01/27
和の趣が感じられる瓦
2025/01/20
防寒グッズ
2025/01/14
能登地方 木造仮設住宅に瓦屋根ご採用の件
2025/01/06
仕事始め式を開催しました
2024/12/23
タフなヤツ
2024/12/16
鶴弥本社工場の省エネ活動
2024/12/09
今年の冬は・・・???
経営企画室の岩田です。
もうお花見には行かれましたでしょうか?ところどころで桜が綺麗に咲いていますね♪
当社の本社、阿久比工場、衣浦工場で桜が満開となりました。

本社
満開の桜を見ると、とても清清しい気持ちになります。

阿久比工場

阿久比工場

阿久比工場
ところで、桜の花言葉はご存知でしょうか?
「優れた美人」「純潔」「精神美」「淡泊」
ちなみに、シダレザクラは「優美」、ヤマザクラは「あなたにほほえむ」だそうです。
“桜がほほえんでいる”と思うと、とても温かい気持ちになりますね♪

衣浦工場

衣浦工場
中国・四国から関東地方の桜の満開日は、平年より1週間から10日早く、すでにお花見の楽しめるところが多いそうです。
桜の開花期間は、満開から一週間程度で花が散ってしまいますので、すぐに見に行きましょう♪
→全国の桜開花情報・お花見スポットはコチラ(外部リンク:日本気象協会)
2013/03
26(火)
営業企画部の久保です。
2013年(平成25年)3月23日(土)・24日(日)に、アクセスサッポロ 展示ホールA・B・Cホールで開催された『住宅リフォームフェア2013in札幌』が終了いたしました。
会場では、耐震性・耐風性に優れた防災瓦、天然石粒付金属瓦レコルーフを展示いたしました。
およそ100組のお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。
北海道では、まだまだ瓦の知名度がありません。しかし、当社ブースを訪問された方々に「瓦はカッコイイ!」と言っていただき、瓦について少しでも知っていただけまして嬉しく思います。北海道はトタン屋根が多いので、色落ちしない天然石粒付き金属瓦レコルーフは評判が良かったです。

会場の様子

当社ブースの様子
共同出展
瀬川瓦工業
〒042-0924 函館市根崎町54-2
Tel: 0138-57-4679
Fax: 0138-57-2671
有限会社合田板金工業
〒059-0024 北海道登別市緑町1丁目14番地5
Tel: 0143-85-3448
Fax: 0143-85-9595
--------------------------------------------------------
余談ですが、美味しいものがたくさんある北海道で、私はジンギスカン、海鮮丼をいただきました。
どちらもとても美味しかったです。

ジンギスカン

海鮮丼
展示製品についての資料請求・お問い合わせ先
→カタログ等のご請求はこちら
→販売に関するお問い合わせはこちら
営業部
Tel :0569-29-4999
Fax :0569-28-5566
フリーダイヤル :0120-817-268
本件に関するお問い合わせ先
営業企画部 久保
Tel: 0569-29-4699
Fax: 0569-28-5566
E-mail: jigyou@try110.com
2013/03
12(火)
営業企画部の林です。
2013年(平成25年)3月5日(火)~8日(金)に、東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東5・6ホールで開催された『建築・建材展2013』が終了いたしました。
会場では、遮熱性能を持ち、さらに瓦一体型太陽光パネルとの葺き合わせが可能な新製品「スーパートライ110スマート」を展示いたしました。
多数のお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

会場の様子

当社ブースの様子
今回は、平成25年3月1日に発売したばかりの新製品「スーパートライ110 スマート」を、実際の屋根に見立てた模擬屋根に施工して展示しました。模擬屋根の前では、プロのナレーターさんによるナレーションを行いました。
多くのお客様に当社ブースへお立ち寄り頂け、「スーパートライ110 スマート」の良さをPRすることができまして、大変嬉しく思います。
展示製品についての資料請求・お問い合わせ先
→カタログ等のご請求はこちら
→販売に関するお問い合わせはこちら
営業部
Tel :0569-29-4999
Fax :0569-28-5566
フリーダイヤル :0120-817-268
本件に関するお問い合わせ先
営業企画部 久保、林
Tel: 0569-29-4699
Fax: 0569-28-5566
E-mail: jigyou@try110.com
2013/03
05(火)
営業企画部の仲嶋です。
2013年(平成25年)3月2日(土)・3日(日)に、新潟市産業振興センター 大展示ホールで開催された『日報 住まいのリフォームフェア2013春in新潟』が終了いたしました。
会場では、耐震性・耐風性に優れた防災瓦、天然石粒付金属瓦レコルーフを展示いたしました。
多数のお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

当社ブースの様子
天気予報では“大荒れ”とのことでしたが、土曜日はくもり、日曜日は晴天!ということで天候にも何とか恵まれました。多数のブースがあるなかで、当社ブースにも興味を持って足を運んでいただきまして嬉しく思います。
会場では、新潟のヒーロー「超耕21ガッター」のショーもあり大盛り上がりでした。(ガッター軍手が売り切れで買えず悔しい思いをしたのはここだけの話です)ほんとかっこいい!

超耕21ガッターショー
また、新潟県瓦工事業連合会の皆様がJ形瓦の施工を実演され、注目を浴びていました。

新潟県瓦工事業連合会の実演風景
インターネットでも無料で相談を受け付けております。↓↓
太陽光発電・屋根リフォームに興味のある方はこちらへ
直接お電話(0120-118-268)またはメール(jigyou@try110.com)でも対応しております。
お気軽に「ブログ見ました」とお問い合わせ下さい。
------------------------------------------------------
余談ですが、会場内には飲食ブースがあり、海鮮ものや地元のB級グルメが並んでいました。
こういった郷土料理などを頂けることも、リフォームフェアの楽しみ方の一つですね!とても美味しかったです。

美味しく頂いたカニ+マグロ丼
本件に関するお問い合わせ先
営業企画部 仲嶋
Tel: 0569-29-4699
Fax: 0569-28-5566
E-mail: jigyou@try110.com
2013/02
15(金)
そらやねっと半田店からのお知らせです
3月は9日(土)・10日(日)の9時半から17時まで知多市勤労文化会館で『屋根リフォーム・太陽光発電祭』を開催します!
屋根や太陽光パネル、付属品等の実物も展示いたします。
◆◇◆イベントに関する詳細はこちらをご覧下さい。◆◇◆
本件に関するお問い合わせ先
そらやねっと半田店(鶴弥 営業企画部)
永谷(ながや)
Tel: 0120-118-268
Fax: 0569-28-5566
E-mail:jigyou@try110.com