スタッフブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最近のエントリー
2025/04/01
ブログ大賞
2025/03/31
梅まつり
2025/03/28
mediasエリアニュース で放映されました
2025/03/24
【テレビ放映のお知らせ】mediasエリアニュース 3月27日(木)17:00~
2025/03/24
ホスピタリティ
2025/03/17
春の定義
2025/03/03
石川県の建物の特徴
2025/03/03
白川郷の合掌造り
2025/02/25
最強の・・・
2025/02/17
天使のささやき記念日
2016/07
19(火)
経理室の山下です。
2016年(平成28年)7月15日(金)・16日(土)に、名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)で開催された『名証IRエキスポ2016』が終了いたしました。
会場では、耐震性・耐風性に優れた防災瓦や、昨年(2015年)10月に発売をした陶板壁材「スーパートライwall」の展示を行いました。
多数のお客様に当社ブースへお立ち寄りいただき、誠にありがとうございました。

オープニングセレモニーの様子

会場全体の様子

ブース対応の様子

ミニ説明会の様子
猛暑の中、両日とも大勢の来場者で会場はいっぱいになりました。
防災瓦のロック構造(防災機能)や陶板壁材の焼き物ならではの良さ、耐久性にご興味を持っていただきました。
また当社をご存じでない方にも、当社を知っていただけたのと同時に、「これからも瓦の良さを伝えていってください」と温かい応援のメッセージと励ましのお言葉をいただきました。
今後とも皆様のご期待に沿えますよう、頑張ってまいります。
本件に関するお問い合わせ先
経理室 山下
Tel: 0569-29-3740
Fax: 0569-28-5566
E-mail: h-yamashita@try110.com
2016/07
12(火)
営業企画部の千田です。
2016年(平成28年)7月9日(土)~10日(日)に、夢メッセみやぎで開催された、ナイス株式会社主催の『住まいの耐震博覧会』に出展いたしました。
会場では、2015年(平成27年)10月1日に発売した、強く・長く・美しい陶板壁材「スーパートライwall」の展示を行いました。
2日間でおよそ400組のお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。


当社ブースの様子

お客様に説明中!
建設関係者、設計士からエンドユーザーの方まで幅広い客層の方にご来場いただき、「スーパートライwall」の特徴、特性についてご説明しました。また、この製品を販売するに至った経緯や瓦についての説明をする中で、たくさんの意見交換をさせていただき、自分自身も大変勉強になりました。
早朝から夜まで、お客様対応は立ちっぱなしの体力勝負!
夜はスタッフ同士で意見交換や反省も含め、翌日の最終日に向けて焼肉でしっかり精をつけました!!
9月17日(土)18日(日)にマリンメッセ福岡で開催される『住まいの耐震博覧会(福岡)』にも、当製品を展示致しますので、是非お立ち寄りください。
2016/06
28(火)
営業企画部 新入社員の宇佐美です。
2016年(平成28年)6月25日(土)~26日(日)に、ポートメッセなごや(名古屋国際展示場)で開催された、ナイス株式会社主催の『住まいの耐震博覧会』に出展いたしました。
会場では、2015年(平成27年)10月1日に発売した、強く・長く・美しい 陶板壁材「スーパートライwall」の展示を行いました。
2日間でおよそ450組のお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

製品紹介・施工実演(私も頑張りました!)
私自身、展示会へ初めて参加させていただき、製品紹介及び施工実演も初挑戦致しました。
実際にお客様へ自分が説明をすることで「スーパートライwall」の性能や特長についての理解が深まりました。
また、瓦と同じ粘土で壁材も取り扱うようになったことについて、多くのお客様に強い関心を持って頂くことができました。
7月9日(土)10日(日)に夢メッセみやぎで開催される『住まいの耐震博覧会(宮城)』にも、当製品を展示致しますので、是非お立ち寄りください。
2016/04
20(水)
営業部の加藤です。
2016年(平成28年)4月5日(火)~8日(金)にExpocentre(モスクワ)で開催された『MosBuild2016(モスクワ)』が終了いたしました。
当社ブースでは、土と炎から生まれた全く新しい壁材「スーパートライwall」(2015年(平成27年)10月1日に発売)、南欧風の明るい雰囲気の軽量瓦スーパートライ110サンレイ等の防災瓦の展示を行いました。
『SUTEKI TAIRIKU』様ブースの中にあります当社コーナーには、150組のお客様にご来場いただきました。
誠にありがとうございました。

イベント会場

『SUTEKI TAIRIKU』様ブース
『SUTEKI TAIRIKU』様をメインとし、多数の日本企業が同じチームとして出展する形となっており、当社もコーナーを設けて参加させていただきました。

『SUTEKI TAIRIKU』様ブースの様子

当社コーナーの様子
日本製品のクオリティ信頼度は高く、沢山の方に興味を持っていただくことができました。
薄くて軽い粘土瓦を見て、「本当に大丈夫なのか、割って強度を測りたい」等、具体的なご質問が多くありました。
ご質問に対し、数値で説明すると納得していただくことができました。
国外の方々にも粘土瓦の良さを知っていただけるよう、今後も活動を続けていきたいです。
本件に関するお問い合わせ先
営業部 加藤
Tel: 0569-29-4999
Fax: 0569-29-1403
E-mail: k-kato@try110.com
2016/04
06(水)
社長室の岩田です。
もうお花見には行かれましたでしょうか?
各地で桜が綺麗に咲いており、お散歩中についつい見入ってしまいますね♪
当社では、本社、阿久比工場、衣浦工場で桜が満開となりました。
満開の桜を見ると、一年の始まりを感じ、とても清々しい気持ちになります。
本社

本社

本社
阿久比工場

阿久比工場

阿久比工場

阿久比工場
衣浦工場

衣浦工場

衣浦工場

衣浦工場
桜前線は北陸や東北南部へと進んでいきます。
満開から時間が経っている桜は、そろそろ見納めになります。
桜の開花期間は、満開から一週間程度で花が散ってしまいますので、すぐに見に行きましょう♪
→全国の桜開花情報・お花見スポットはコチラ(外部リンク:日本気象協会)