スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2024/11/18
皆様の地元ならではの物を教えてください!
2024/11/11
当社の長い製品
2024/11/05
フルプレカットシステム
2024/10/28
救命訓練・消火訓練を実施しました
2024/10/21
『秋の観光シーズン ~営業部のグルメ旅part①~』
2024/10/15
瓦のいいところ
2024/10/14
はんだオープンファクトリー
2024/10/10
「はんだオープンファクトリー」in阿久比工場
2024/10/07
これは経費で落ちません
2024/09/30
紅葉と瓦
2020/06
29(月)
牧野です、こんにちは!梅雨に入ってジメジメ暑いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
最近のブログは製品紹介が多いので、今日は当社のフォロー体制「イメージパース作ります♪」について私が少し自慢します。
ちなみに、皆さん『パース』って何かご存じですか?
↓これがパースです↓
パースは、平面では分かりにくいイメージを立体的に表現するものです。
例えば、「自分の家、瓦はナチュラル色の混ぜ葺きにしたいんだけど、白を強めにするとどんな感じになるのか見てみたいなぁ」という施主様の希望に応えることができます。
施主様からの直接のご依頼はもちろんのこと、いろんな業者様からご依頼いただき、今では膨大な量の混ぜ葺きパターン画像が蓄積されていますので、お困りの際にはぜひお声がけください!
最後ですが・・・
★施工例も充実しています。
やっぱり、実施工物件を見るのが一番イメージが沸くので、施工事例集のページも紹介しますね♪
施工事例集はコチラ
★ご自身でもパースが動かせます。
他社様のサイト『3Dカタログ.com』にも当社の製品情報を載せており、そこでも上記でご説明したパースのようなことが実施できるので合わせて紹介します。
家の形や間取りは選べませんが、自分で操作できるので楽しいですよ♪
3Dカタログはコチラ
本件に関するお問い合わせ先
営業企画部
Tel: 0569-29-4699
Fax: 0569-28-5566
★パースご依頼には平面図・立面図お忘れなく★
mail:tsuruya-kikaku@try110.com
2020/06
15(月)
2020/06
08(月)
こんにちは。カワラッパです。
アツイ・・・・
僕は日向キライ・・・・
そんな時に・・・・
日除けシート『ルーフリフレクター』!!!
なんだこの大あんまきみたいな物体は!?と思ったそこのあなた。
これは、暑い中屋根で作業される方々の強い味方、
屋根の上に日陰を作ってくれる『日除けアイテム』なのです!
屋根材の表面温度は、場合によっては80℃にもなるんだって!(怖
皆さんもヒシヒシと体感しているかと思いますが、年々暑くなっている!そして体力も落ちていく・・・。そんな時にぜひ!
仕上がりイメージはこんな感じ↓
これからもっと暑く!熱く!!アツク!!!なりますので。
ぜひ、一度ご検討を★
次回はルーフリフレクターの動画をお見せしちゃうぞ!
本件に関するお問い合わせ先
営業部
Tel: 0569-29-4999
Fax: 0569-28-5566
2020/05
18(月)
こんにちは!
あるときは社内報編集委員、あるときはQC活動の推進事務局も担当する田中です。
先日、予選の模様をブログでご紹介したばかりではありますが、本選も行われましたので結果をお伝えします!
今年は新型コロナウイルスの拡大を受けて、あらかじめ撮影しておいた発表動画を評価者のみなさんに各自で視聴してもらい、審査していただく形をとりました。
私も撮影隊(“隊”と言っても一人きりですが…(苦笑))として参加しましたが、どのチームも1年間試行錯誤しながら、努力を重ねてきたことが伝わる素晴らしい発表内容で聞き入ってしまいました。…偉そうなことは言えませんが(汗)
ですよね!?三井取締役!
今回は動画でチャレンジという平時では考えない方法を敢えてとりましたが、皆さんにご協力いただいて、発表も評価も何とか実行できて良かったと思います。
動画を見ながら、皆さん逆に落ち着いて評価できたという声もありましたし、チームの皆さんも「映像」を撮るということでそれなりに緊張していたのが逆に説得力のある雰囲気になって良いアピールができていたと思います。
最優秀賞となった西尾工場チームの良かったところはどんなところですか?
テーマがはっきりしていることがポイントですね。
何が問題でどんな調べをして、何が原因でという流れがごく自然であって、それでいて効果とルール化が明確であること。そのトータルバランスが良かったのだと思います。
やはり仕事(改善)で大切なのは、「問題は何だったか」という基本にいつも立ち戻ることにあると思います。(←えらそうに!!)
なるほど!!
今年も活動は続けますよね?
もちろん、皆さん今だからこそ改善に取り組むのが良いと思います。
コロナの影響の中で制約がある状況ですが、いろんなテーマ・問題に対して、 工夫と智恵でどうやったら改善ができるか、逆境を楽しんで皆でのりこえていきましょう。
<第2回鶴弥改善発表大会結果>
チーム名 | |
---|---|
最優秀賞 | 西尾工場 台車積み工程~チーム魔王~ |
優秀賞 | 阿久比工場第2ライン A・B・C班合同チーム |
努力賞 | 技術管理課チーム |
管理本部チーム | |
本社工場第1ライン 施ゆう工程チーム |
|
営業管理課チーム |
2020/04
14(火)
こんにちは!
社内報編集委員の田中です。
今年も社内で行われた「全社改善発表会」いわゆるQC大会について、リポートします!
…とは言いましても、当社も新型コロナウイルス感染症の予防のため、一定の人数が集まるような会議等は行わないこととしており、今年の改善発表会は審査員2名が各チーム(部署)を訪問する形で、3月下旬から4月初めにかけて予選が行われました。
ここからは審査員であり、QC活動推進担当である三井取締役にバトンタッチして予選会の模様をお伝えします。
それでは三井取締役どうぞ~~
約1年ぶりの登場 三井です!今回はコロナの影響で開催をどうしようかと悩みましたが、皆さんの活動を是非PRして頂きたく、個別訪問の形をとりました。
皆さん前回より、さらに仕事の根幹に触れる内容で、効果が大きく出ているチームもあって、改善のレベルが上がっているのがハッキリと分かりました。それが一番嬉しかったことですね(しみじみ)。