スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2024/12/23
タフなヤツ
2024/12/16
鶴弥本社工場の省エネ活動
2024/12/09
今年の冬は・・・???
2024/12/02
食欲の秋
2024/11/25
日本一のピッキングマンたち
2024/11/18
皆様の地元ならではの物を教えてください!
2024/11/11
当社の長い製品
2024/11/05
フルプレカットシステム
2024/10/28
救命訓練・消火訓練を実施しました
2024/10/21
『秋の観光シーズン ~営業部のグルメ旅part①~』
2022/12
05(月)
こんにちは、鶴弥 総務部です!
以前総務部ブログでご紹介しましたが、
鶴弥では毎年、防災訓練を実施しております。
今年の9月に行った防災訓練は、
従来の訓練とは異なり 実施日時を告知しない、抜き打ち形式の訓練でした。
防災訓練の他に、救命訓練も実施しています。
今回は、11月に実施した救命訓練の様子をご紹介したいと思います。
今回の救命訓練では、半田消防署の方にお越しいただき、
応急手当の方法を指導していただきました。
三角巾を使用した止血法や腕を吊る方法、担架や毛布を使用した搬送方法を学びました。
「使わなくて済む」ことが一番ですが、いざという時に素早い行動ができるよう、
今後も救命訓練や防災訓練を実施していきたいと思います。
また、けがや事故のおこらない、
安心・安全な職場づくりをより一層心がけていきます。
救命訓練の様子
2022/11
28(月)
明日のことを言えば鬼が笑うと言いますが
すでに来年のことを考えている、鶴弥 購買室の小坂です。
今年も来年用の鶴弥オリジナル手帳と卓上カレンダーが納品されました。
9月末に納品したのですが、製作の取り掛かりは5月頃から始まります。
年末にお配りするものですが、新年に入ってから数ヶ月後には年末の準備をしています。
1年の速さを実感する仕事の一つです。
このオリジナル手帳と卓上カレンダーが皆さんのお手元に届くのが楽しみです♪♪
ちなみに、卓上カレンダーの各月の名入れ部分には、”弊社製品で一言!”が入っています。
特別にある月の一言をお見せします!!
毎月違うので、ぜひ一言に注目してみてください。
皆さんのお気に入りの一言は何でしょうか?
2022/11
24(木)
こんにちは。鶴弥 総務部 採用担当です。
立冬も過ぎ、本格的な冬も間近になってきました。
冬の夜長には、サブスクで好きな映画やドラマを
いつでも見られる便利な時代、私もアマプラは欠かせません(笑)
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 。✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽
そんな中、今では様々なものがオンライン化されていますが、
採用でも色々な場面がオンラインになりました。
例えば、企業説明会。
対面で行われていた企業説明会がオンラインに切り替わり、
現在の主流はオンラインと対面のハイブリッド開催です。
鶴弥でも会社説明会は対面とオンライン配信で行っています。
WEB説明会は県外の学生さんも気軽に参加できますよね。
企業情報を集めるのもSNSが当たり前となり、
「動画」も採用活動には欠かせないツールとなっています。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 。✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽
鶴弥でも採用動画を作ることになり、先日撮影に行ってきました。
現場の声をお届けしたいと思い、出演は製造の服部ライン長にお願いしました。
撮影は名古屋証券取引所の会見ルーム。
私たちは普段は入れない場所なので、わくわくしながら会場へ向かいました。
簡単な打合せの後、リハーサル→本番。
何回も撮り直しOKと言われていましたが、なんと1発OKでした!!
テレビに出演した事があるの?!と思うくらい、
話す内容も話し方も堂々としていて、素晴らしい☆ の一言に尽きました。
約10分の動画ですが、撮影は打合せを合わせると2時間程かかり、
動画制作の裏側も知ることができました。
撮影の様子
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 。✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽
動画はYoutubeチャンネル『名証上場企業の就活ch!!』 にアップされています。
動画はこちら↓
就職活動をされている皆さん、ぜひご覧ください。エントリーもお待ちしております(#^.^#)
2022/11
21(月)
こんにちは。鶴弥 経理室です。
突然ですが、わたしの実家は瓦ではありません。
屋根も壁もメンテナンスが必要な部材です。
築25年、これまでにかかったメンテナンス費用を算出してみました。
(これまで8年に一度のペースで3回塗り替えをしています)
合計すると780万円もメンテナンスにかかっていました…
もちろんこれは「外装」に限った費用の話。
住む期間が長くなればなるほど、
外装だけでなく様々なメンテナンス費用がかかってきますよね。
戸建ての住宅の場合、一般的に10年に一度は外装メンテナンスが必要と言われています。
部材の劣化により、変色や防水機能が低下するためです。
その点、当社の防災瓦は塗り替えコストが不要です!
耐久性はもちろんのこと、塗装と違い表面の剥離による機能劣化がほとんどなく、
何十年も安心してご使用いただけます。
初期費用はほかの屋根材と比べると高くはなりますが、
後々のメンテナンス費用を考えれば断然お得です!
また、当社では瓦以外にも、陶板壁材「スーパートライWall」という、
こちらも塗り替え不要な壁材も販売しております。
最近では抗菌作用のある内装用陶板壁材も登場しました。
「一生に一度の買い物」と言われる家の購入に、
鶴弥の製品を選択肢に入れていただけたら嬉しいです。
2022/11
07(月)
皆様こんにちは!鶴弥 業務部の澤井です。
季節も秋になり過ごしやすい日々になってきました。
スポーツの秋ということで皆さんも外に出て運動を楽しみましょう!
9月に東京ビッグサイトで開催された「国際物流総合展2022」に行ってきました。
過去最多の出展数となっており、1日だけでは回り切れない規模でした。
その中でも一番目を惹いたのは"フォークリフトの自動化"です。
無人で荷物を取り、トラックへの積込を実演していました。
この無人リフトが市場に出回れば、
皆さんが寝ている夜中に出荷準備が完了している。なーんてことも夢ではありません。
とても現実的で未来へ繋がる素晴らしいものを拝見できました!
また、安全面として後方にセンサーがついており、
後退時に物や人を感知したときは、自動で停止するようになっていました。
自動化だけでなく安全面も進化しており、驚きを感じました。
最先端の自動システムを拝見し現代の技術の凄さを認識することができました。
また、同時に我々の仕事がいかにアナログであるか思い知らされました。
今回拝見した最先端技術の知識を
仕事やプライベートにどう活かしていくかが重要だと感じました。
しっかり知恵をしぼって活用していきたいと思います。
皆様も様々な分野での
最先端技術を感じてみてはどうでしょうか?
きっと物事の見方が変わってくると思いますよ。