60年保証

スタッフブログ


こんにちは、鶴弥 屋根工事店の永谷です。
小暑の候、いかがお過ごしでしょうか。

今日は、当社の陶板壁材スーパートライWallを屋内に鎧張りとして
施工した事例をご紹介します。

写真はプレーン柄のかえで色で、陶板1枚の横幅は600㎜、高さは286㎜です。
鎧のように段差があるのが特徴です。
※段差がない施工も可能です。



段差があるのが特徴な鎧張り

陶板壁材スーパートライWallは外壁だけでなく屋内の壁にも使用可能です。
質感、肌触りが良くとても上品です。

クロス張が多い屋内ですが焼き物も良いですよ。

新築、リフォームなどにはぜひご検討ください!
詳しくはお問い合わせください。


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE


こんにちは、鶴弥営業部 北陸支店です。
私は、5年前にスーパートライ110スマート クールブラック色を使用して
家を建てました。


当初は家のデザイン的に濃い茶色が合うと思い
アンティックブラウン色で話が進んでいましたが、
家族の「遮熱瓦なら涼しいのでしょ?それにしたい」という発言から
クールブラック色を選びました。
まだ遮熱瓦のアンティックブラウンS色がなかった頃の話で、
アンティックブラウン色だともっと好みの家だったな…と思い返すこともありました。

そんな思いが届いたのでしょうか、
しばらくしてスマートで遮熱瓦のアンティックブラウンS色が
販売されることになりました!!

長く住み続けるのでお気に入りの家で、快適な暮らしを送りたいですね。
和風、洋風、南欧風の様々な瓦とカラーバリエーションのなかから、
きっと好みの組み合わせが見つかると思います!


施工事例(スマート アンティックブラウンS)

当社ホームページで施工事例
たくさんご紹介していますので、
外観や色の確認などに最適です。
屋根瓦総合カタログ『KAWALIFE 絶対後悔しない屋根選びの7箇条』も
気になる方におすすめです。
ぜひご参考にしてください。


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

こんにちは、鶴弥 開発部です。
先日、帰省時に築50年木造平屋の外装材メンテナンス工事に遭遇しました。
壁材の張り替えで焼杉板を用いた工事でした。

工事業者の方は、
「うちの職人には経験者が誰もいなかったので、あえて若い職人に工事を任せた。
楽しそうに仕事をしているので人選は間違いではなかった。」
と話してくれました。

炭で顔を黒くした若い職人の笑顔は、
作業を見守っている人を和ませているようでした。
この職人が後進に焼杉の施工指導をする日が来ると良いですね。

当社は、今年の1月に陶器瓦の60年保証を約束しました。
時代背景に適合した変化をして、60年後にも愛用される建材でありたいものです。



  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

2023/06
19(月)

こんにちは 鶴弥 製造技術部設備課 甲斐です。

以前、ブログで紹介した 当時新入社員だった2人が、
気づけば2年経ち無事に3年目を迎えました。


2人は壁にぶつかりそれを乗り越え、
たまには落ち込みながらも壁を乗り越え、
日々、新しいことに挑戦し少しずつ成長しております。

3年目は、今までより大きい壁を用意し、たくさんぶつかってもらいます(笑)
もちろん年配組も、壁にぶつかっていく若者をしっかり支えさせていただきます。

石を温め続け3年目、来年の春には
2人が「瓦メーカー鶴弥」の石を熱々にしてくれることを願っています。



  • Twitter
  • Facebook
  • LINE

こんにちは、鶴弥 総務部です!
鶴弥では年に2回社内報を発行しており、毎回アンケートを実施しております。

今月発行した最新の社内報では、
鶴弥社員の電子マネーの利用状況について調査いたしました!


アンケートの結果、
約7割の方が電子マネーを利用していることが分かりました。
特に利用している人数が多かったのは、Pa●p●yです。
電子マネーを利用していると回答した人の内、
約7割の方が利用していると回答がありました。


-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------


電子マネーといえば、
法改正により2023年4月から賃金のデジタル払いが解禁となりましたね。
銀行口座がない従業員にも現金以外で給与の支払いができる、
電子マネーへの残高チャージの手間が減るなど、
会社側にも働き手側にもメリットがあるようです。

電子マネーへの残高チャージの手間がなくなるのは便利に感じますが、
電子マネーよりもクレジットカードや現金での支払いが多く、
イマイチ電子マネーの仕組みを理解できていない私としては、
現状の口座振込の方が慣れていることもあり、安心感がある気がします。


-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------*-------


今後も社内報でいろいろなアンケートを実施していきたいと思います(`・ω・´)!!


  • Twitter
  • Facebook
  • LINE
TOPTOP