スタッフブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のエントリー
2025/02/03
節分の日
2025/01/27
和の趣が感じられる瓦
2025/01/20
防寒グッズ
2025/01/14
能登地方 木造仮設住宅に瓦屋根ご採用の件
2025/01/06
仕事始め式を開催しました
2024/12/23
タフなヤツ
2024/12/16
鶴弥本社工場の省エネ活動
2024/12/09
今年の冬は・・・???
2024/12/02
食欲の秋
2024/11/25
日本一のピッキングマンたち
2022/04
14(木)
こんにちは、鶴弥 総務部です!
4/13(水)に、第4回目となる鶴弥全社改善発表大会(本選)が開催されました。
活動チームの総数13チームが予選会に参加し、本選には予選会上位5チームが出場しました。
審査の結果、各賞は下記のとおりとなりました。
最優秀賞
西尾工場 成形工程チーム
テーマ:「なくそう”毛布掛け”ひそむ危険」
今回取り組んだ改善活動は、安全衛生に特化した内容でした。
なお、西尾工場は4年連続の最優秀賞の受賞となりました。
優秀賞
本社第7ラインB班チーム
テーマ:「トロリー運転時ローター素地残りの色むら改善」
努力賞
開発部チーム テーマ:「問い合わせ対応能力向上」
技術管理課チーム テーマ:「焼成条件の見直しによる色調改善」
金型課チーム テーマ:「両頭グラインダー作業時の熱さ低減」
受賞された皆様、おめでとうございます。
今後も鶴弥では、全社での継続的な改善活動を推進してまいります。