スタッフブログ
カレンダー
最近のエントリー
2025/02/17
天使のささやき記念日
2025/02/10
rectangle(長方形)
2025/02/03
節分の日
2025/01/27
和の趣が感じられる瓦
2025/01/20
防寒グッズ
2025/01/14
能登地方 木造仮設住宅に瓦屋根ご採用の件
2025/01/06
仕事始め式を開催しました
2024/12/23
タフなヤツ
2024/12/16
鶴弥本社工場の省エネ活動
2024/12/09
今年の冬は・・・???
2013/11
20(水)
そらやねっと半田店の高見です。
2013年(平成25年)11月10日(日)に、半田運動公園で開催された『はんだふれあい産業まつり』、また2013年(平成25年)11月16(土)・17日(日)に、阿久比町役場駐車場で開催された『阿久比町産業まつり』が終了いたしました。
会場では、太陽光発電・屋根リフォームなどのご相談に対応いたしました。
多数のお客様にご来場いただきまして、誠にありがとうございました。

『はんだふれあい産業まつり』開店前当社ブースにて

『阿久比町産業まつり』当社ブース(阿久比町観光PR隊「アグガール」さんと一緒に)
『はんだふれあい産業まつり』、『阿久比町産業まつり』どちらのイベントも色々な催しが企画される盛況な産業まつりで、通路いっぱいにすごい人出でした。また、アンケートに答えてくださった方のためにプレゼントとしてお配りした瓦チップは、イベント終了時にはなくなるほどの大好評でした。
愛知県は、“太陽光発電システム設置件数No.1”であることからか、既に太陽光発電システムを設置されている方が多かったように感じました。
以前より太陽光発電システムの機材代が安くなり、今もなお設置時ですので、設置を検討の方ぜひお気軽にお問い合わせください!
インターネットでも無料で相談を受け付けております。↓↓
屋根リフォーム・太陽光発電に興味のある方はこちらへ
直接お電話(0120-118-268)またはメール(jigyou@try110.com)でも対応しております。
お気軽に「ブログ見ました」とお問い合わせ下さい。